ひだまりブログ

テラリウムの作り方

2016年7月7日

テラリウムの作り方
透明なガラス容器などに植物を寄せ植えするテラリウム。
水やりの頻度も少なく、植物の世話が苦手な人でも簡単に
育てることができるので大人気ですよね。
今回は、お部屋の中に飾って楽しむテラリウムの作り方を
ご紹介します。

テラリウムの材料

1.まずは材料を揃えます。

○ガラス容器
○小石
○活性炭
○土
○根腐れ防止剤
○飾り石
○スコップ
○割り箸
○多肉植物

テラリウムの作り方
2.ガラス容器の底に小石を敷きます。

テラリウムの作り方
3.土台となる材料を順番に入れていきます。

活性炭→根腐れ防止剤→土の順番に入れていきます。
活性炭や根腐れ防止剤は、容器の下に水抜き用の穴がないことから
水はけや根腐れを防ぐために入れます。

多肉植物
4.好きな多肉植物を選んで植えます。

人気のある多肉植物は園芸店だけでなく100円ショップのダイソーでも
購入できて比較的リーズナブルです。これなら失敗の心配もせずに
楽しく挑戦できそうですね。

テラリウムの作り方
ガラス容器の入口が少し狭いので入れる前に植物の配置を考えて
おくと植え付けやすいです。
植え付ける際は、ポットの土を少し落としてやさしく植物を植え付けて
下さい。最後に隙間を埋めるように飾り石を入れたら完成です。

テラリウム
5.多肉植物のテラリウムが完成しました。

あっという間に完成したテラリウムです。植物の隙間には
かわいい犬の小物を置いてみました。オリジナルの世界を
ガラス容器の中に表現できるので、いろいろと試してみたく
なりますね。

 

 エアプランツのテラリウム
[ エアプランツ ]

テラリウムは多肉植物だけでなく、エアプランツや苔など
イメージに合わせて素材を選ぶことができます。
なかでもエアプランツは、空気中の水分をを吸収して成長
するので、土に植える必要がなく素材をそのまま置いて
お部屋のインテリアとしても楽しむことができます。

エアプランツのテラリウム
1.まずは材料を揃えます。

○ガラス容器
○ゼオライト(青と白)
○貝殻
○ビー玉
○エアプランツ

エアプランツのテラリウム
2.材料を順番に入れたら完成です。

ガラス容器の中に海をイメージして白と青のゼオライトを敷き貝殻や
ビー玉などを配置します。最後にお好みのエアプランツを添えたら
完成です。


エアプランツ
ワイングラスに、オブジェの宝石とエアプランツを添えて遊んでみました。
お部屋にほんの少し植物があるだけでも、心が癒されますね。

 

手間があまりかからないといっても適度な水分補給も必要ですので、
テラリウムを作ったら、植物に合わせて育ててあげましょう。


[ 育てるポイント ]

①多肉植物は日が当たり風通しのよい場所を好みます。
    水やりは、土の表面が乾いてきたら水やりを行いましょう。

②エアプランツは、空気中の水分を吸収して成長するので、
    定期的に霧吹きで葉全体を湿らせて下さい。

 

 

 

 

コメントを残す

▲このページのトップに戻る