ひだまりブログ

ひだまりくらぶ2017年 冬号

2017年12月28日

ひだまりくらぶ -暮らしを楽しむヒミツがいっぱい-

住まいのこと、暮らしの中で役立つ情報など年に4回程、季刊誌「ひだまりくらぶ」
としてお届けしております。ニュースレターをご希望の方は、こちらからお気軽に
お申込み下さい。⇒お問い合わせ

ひだまりくらぶ2017年 冬号
ひだまりくらぶ2017年 冬号

ひだまりスポット
「心を満たす住みごことのいい家」
住まいも子どもの成長や親世代の高齢化、家族構成の変化など時が
経つにつれて使い勝手が悪くなることがあります。そんな暮らし方の
変化に対応するため住み慣れたわが家の面影を残しつつ、機能性や
利便性を高めるためA様ご家族は住まいのまるごとリフォームを試み
ました。

⇒この記事の続きはこちらから

ieコラム
火災保険というと、その名前から「火災だけの保険」と思われている方
も多いようですが、実は火災だけではなく水災や風災、雷などの自然
災害のほか日常生活における水漏れや盗難などの被害も補償対象に
なることがあります。

今回は、そんな幅広い火災保険の補償内容についてまとめてみました。


 ⇒この記事の続きはieコラムに掲載しています

暮らしに+プラス
折り紙で作る箸袋
お正月やお祝いの席に華やかさをプラスしたいとき、
お手軽にできる演出が「箸袋」です。お気に入りの
折り紙などで素敵な箸袋を作りおもてなしをして
みましょう。

⇒この記事の続きはこちらから

エコ・ゴコロ
「あったら便利」と銘打ったキッチングッズがTVや広告で紹介され
ているのを目にすると、そのアイデアや便利さに惹かれて使って
みたいと思うことがあります。
そこで買っていざ使ってみると「これは使ってよかった」と思うもの
がある一方で、期待外れというものもありました。

ちなみに私が買って正解!と思ったものがフードプロセッサー
です。これひとつで刻む、すり潰す、混ぜるなどの料理の下ごし
らえが簡単にでき、おかげで調理時間が短縮されています。
反対に2回しか使用しなかった、グレープフルーツの果肉をカット
するためだけの専用カッターは失敗でした。

しかし私にとってはいらないものでも他の人にとっては「使って
よかった」と思える便利グッズであり、必要と不要の線引きは使う
人それぞれなのだと思います。

そんな経験から自分にとって本当に必要なものだけを吟味して
買うようになりました。とくに使い道が限定されているものは買わ
ないようにしています。

今では引き出しには限られた調理グッズしかなく持ち合わせの
少ない道具で工夫しています。意外にも持たないことで洗いもの
や片付ける手間が省けています。こうして必要以上に便利なもの
を持たない生活はものを選ぶ基準を明確にし、もので溢れていた
キッチンがすっきりと片付くようにもなりました。

健康サプリ
温泉というと「身体にいい」というイメージを持ちますが、なぜ温泉は
身体にいいのでしょうか。そんな素朴な疑問について調べてみました。

理由その①温泉に入ると身体には「浮力」が働き体重が軽く感じら
れることで筋肉の緊張がほぐされます。また「水圧」がかかることで
血行がよくなり、「温熱」作用によってリラックス効果を得ることができ
ます。これらは入浴によって得られる物理的効果で家庭のお風呂
でも同じ効果があります。

理由その②温泉の泉質に含まれる成分が体内に吸収されることで
有効に働く化学的効果です。これらは湧き出している湯中の成分に
よって単純温泉、塩化物泉、炭酸水素塩泉、硫酸塩泉、二酸化炭素
泉、含鉄泉、酸性泉、含よう素泉、硫黄泉、放射能泉などの10種類
に分けられ成分によっていろいろな症状に効果があります。
例えば、海水の成分に似た食塩を含む塩化物泉は保温保湿効果が
期待でき、きりきず、末梢循環障害や冷え性、皮膚乾燥などの症状に
効果があります。

理由その③温泉地ならではの自然環境に身を置くことでストレスから
解放される「転地効果」もそのひとつです。

こうして色々な要素が組み合わさることで身体によい影響を及ぼして
いる温泉。泉質や効能を味わうのはもちろんのこと豊かな自然を眺め
ながら美味しい食事を食べてくつろぐことができればそれも温泉効果
なのかもしれません。

おうちCafeへようこそ
おうちCafeへようこそ

◇「えび松風焼」

鶏ひき肉ではなく、えびと白身魚のすりみを使用したかまぼこ風のえび
松風焼です。

⇒作り方はこちらから

◇「牛肉の八幡巻き」

地中にしっかりと根を張ることから縁起のよい食べ物としておせちには
かかせないごぼうとにんじんを牛肉でくるりと巻いた八幡巻き。

⇒作り方はこちらから





コメントを残す

▲このページのトップに戻る