2020年4月3日
国分川の堤防沿いに植栽した桜の花が少しずつ満開に近づいています。
桜が咲く頃といえば、入学式や新学期、新生活のスタートなど晴れやかな
門出を祝福するイメージがありますが、今年は新型コロナウイルスの影響
でお花見も自粛、入学式や入社式も時間短縮など例年とは違う雰囲気に
春を満喫する余裕がありませんね。
そんな中、自宅で過ごす時間が増えてきましたが、みなさんはどのように
過ごされていますか?私は仕事や時間に追われてなかなか手をつける
ことができなかった片付けのほか、子どもたちに勉強を教えたり、自転車
に乗れない次男の練習に付き合ったりと今の生活だからこそできるゆとり
の時間を楽しんでいます。
4月から1年生になる息子は、職場でただいま勉強中・・・!いろいろ方の
協力のもと、いつもと変わらない日常を過ごすことができています。
いつ終息するかわからない不安や自宅待機によるストレスなどコロナ疲れ
が出始めてくる頃ですが、気持ちを前向きに切り替えてこの困難をみんな
で乗り越えていきましょう。
カテゴリー:
口笛をふきながら|コメントはまだありません
2018年1月31日
暦の上ではもうすぐ春の始まりを意味する立春を迎えようとしています。
この寒さが少しは和らぎ暖かい春が訪れるのが待ち遠しいところですね。
庭先の水仙(ニホンスイセン)が数輪白い花をつけ咲いていました。
花の少ない冬の景色の中に彩りを添えてくれる水仙は、花は控えめ
ですが可愛らしく上品な香りが特徴で大好きな花のひとつです。
また庭先の梅や桜、紫木蓮(シモクレン)などの蕾は寒さのためぎゅっ
と閉じたままですが、私たち同様に春がくるのを待ち焦がれているよう
にも見えます。
カテゴリー:
口笛をふきながら|コメントはまだありません
2017年4月14日
国分川の堤防沿いに植栽した桜も春の陽気に誘われて見頃を迎えて
いました。ですが今では風に吹かれてひらりひらりと散り始めています。
こうして心待ちしていた桜も、散り始めるとなんだか少し寂しい気持ち
になりますね。明日の天気は、雨が降るようなので桜も今日が見納めに
なりそうです。今年も満開に咲き誇った桜を少しだけご紹介します。
カテゴリー:
口笛をふきながら|コメントはまだありません
2016年3月8日
気温もぐんぐんと上がり、春の陽気を感じるようになりましたね。
庭先に植えた、梅の花が満開に咲き誇っています。
梅の花の甘い香りに誘われて、みつばちが花粉を集めていました。
このみつばちのおかげで、例年たくさんの梅の実をつけるのでいつもみつばち
には感謝しています。ありがとう・・!
ちなみに、昨年漬けた梅酒をそろそろ試飲してみなくてはと思うのでした。
上手にできているか心配・・。
近隣の畑の片隅に咲く、菜の花も本格的な春の訪れを知らせているようで
嬉しいですね。
カテゴリー:
口笛をふきながら|コメントはまだありません
▲このページのトップに戻る